乙女の花ドレ『コスモスドレッシング』
平成29年九州北部豪雨災害で被災して荒廃し使えなくなった農地
その農地に植えられたコスモスをつかって作られたドレッシング!
コスモスの花の色だけで他の着色料とうはまったく使ってありません!
野菜だけでなく、魚とあわせてカルパッチョに!
そして、豚しゃぶにと美味しい食べ方が色々できる万能調味料!
まじ、うまいっす!
コスモスの花言葉は『乙女の真心』それにちなんでできたのが
この乙女の花ドレです!
2年前の九州北部豪雨災害で甚大な被害を受けた朝倉市黒川地域。
被災した農地に地域のお母さん方が植えたコスモス!
最初は、荒廃して使えなくなった田畑がさみしすぎて景観をよくしたいというお母さん方の優しい気持ちから始まった活動です!その、コスモスが食べられるってことを知った仲間が仲間を呼び仲間の力を集約して、朝倉市黒川のおばちゃん達に作り方を伝授し、おばちゃん達が一つ一つ手作りで作っているのがこのコスモスドレッシングです!
ショップの評価
-
筑前朝倉蒸し雑煮
迅速な対応をありがとうございました😊 数年前に一度旅行に行ったきり、ふと思い出し食べたくなった時にこのショップに辿り着きました 家族で美味しくいただきます♪
ご注文いただき、ありがとうございます。蒸し雑煮が旅行の思い出の味になっているようで大変嬉しく思っています!蒸し雑煮を提供しているお店も数年前より増えていますので、また朝倉へお越しの際はぜひ食べ比べしてみてください♪
-
筑前朝倉蒸し雑煮
以前、原鶴温泉に宿泊した時に頂き、珍しいのと、とても美味しかった事を記憶しております。 最近テレビで紹介されていて、また食べたくなり購入しました。 お正月に家族で頂く予定です。 コロナが落ち着いたら、ぜひ朝倉に食べに行きます!
筑前朝倉蒸し雑煮をお気に召していただけたようでとても嬉しいです! 最近はFコープさんからチルド商品の蒸し雑煮が販売され、朝倉でも道の駅原鶴などで購入できるようになりました。 飲食店さんで食べられる蒸し雑煮も各店舗の工夫が光るメニューとなっていますので、ぜひ食べに来てください。お待ちしています!
-
乙女の花ドレ『コスモスドレッシング』
柔らかくて優しいお味が、野菜を可愛くオシャレに包み、口の中にふんわり甘く広がります。 一度使ってファンになり、お友達に紹介したので、差し上げるために、早速、再注文します。 是非とも、宮中の晩餐会にもお使い頂きましょう✌️
ご注文いただき、ありがとうございます。 「宮中の晩餐会にも」なんてお褒めいただけるとは…感激です! お客様のご感想は、乙女の花ドレを作っている黒川地域のおばちゃん達にも伝えさせていただきますね。 ぜひ今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
-
筑前朝倉蒸し雑煮